売買損益が苦手・・・フリマでイメージをつかめたか!?

4月に算数で売買損益の単元が出るのですが、仕入れ、売上、利益・・・そういった慣れない言葉に戸惑っているようでした。

そう言えば、売上とか利益とか割引とかそういった会話を親子でしたことがありませんでした。

ですので、娘は、売買損益のイメージがつかめず、苦労しているようです。

塾の担任の先生は、スーパーとかに行って練習するといいですよ。

ということで、最近、スーパーに行っては、割引の計算させています。

 

最近では、ゴールデンウィークにフリマをしました。

S0034341

フリマで、彼女のおもちゃを売りました。

「定価を1000円にしよう!と決めたでしょ。でも実際に買ってくれる人がいないから、800円に値下げして売れたでしょ。

この時、定価が1000円で、実際の売値が800円。わかる?」

なんて会話していましが、はたして、彼女は、イメージがつかめたのでしょうか・・・・苦笑。