中学生 コロナ対策 各企業の無料学習支援、中学生向けオンライン学習、マンガまとめ コロナ対策支援のため企業により無料で使えるサービスが提供されています。小学生・中学生・高校生の学習を支援するサービス、学習マンガ無料、人気レシピ無料公開などを紹介します。5教科、プログラミング、、少年ジャンプなど。 2020.03.05 中学生子育て小学生
小学生 2016年 中学入試の国語でよく出た作品一覧 3月にインフルエンザの学級閉鎖となったと同時に子供もインフルエンザBにかかってしまいました。 主な症状は、38度の熱と咳、それと筋肉痛です。 病院でリレンザを処方され、発熱した翌日には、熱が37台まで下がりました。 今年は、予防接種を... 2016.03.12 小学生
小学生 金星の見え方 6年生の第3回で金星の見え方を勉強しました。 娘に「宵の明星」っていうけど、「宵っていつ?」と聞くと、「・・・」(しばらく沈黙。) 「明けの明星の明けは?」ときくと、「・・・」 言葉は覚えているけど、じゃあそれがいつのことなの... 2016.03.04 小学生
小学生 ユーチューブ動画 滑車と輪軸授業 理科の滑車と輪軸授業は、 morinokuma7さんの動画がやっぱり参考になります。 問題に合わせて、実際に実験もみせてくれるのでイメージもしやすいです。 さらに問題を解く際に着目したい点をわかりやすく説明してくるので、うそみたいにわか... 2016.02.24 小学生
小学生 都立一貫校 中学校の繰り上げ合格は?2016 2月の今は、インフルエンザが流行っていますけど、 今年は、中学受験前にインフルエンザも流行らずよかったですね。 高校受験を控えている家庭もありますので、 体調は万全にしておきたいですね。 ところで、私のまわりでは、ある都立一... 2016.02.17 小学生
小学生 進学塾6年生 トップクラスのお子さんの勉強方法 中学受験の進学塾でトップクラスのお母さんからお子さんの勉強方法を聞くことができました。 国語 国語に関しては苦手ではあるのですが、最近成績が伸びたらしい。 方法は、親子で国語シリーズの教科書の説明を熟読するという方法で、 小説、説明文、... 2016.02.17 小学生
小学生 七田式の歴史探訪CD 歴史テスト 点数UPに効果あり! 5年生の下期では、歴史の勉強が始まりました。 特に歴史に興味がある女の子ではないのですが、 「先生の歴史の話を聞くのが楽しい!」 と少し興味がわいてきたみたいです。 でも、テストとなるといろいろと覚えることも多くて大変の... 2015.11.13 小学生
小学生 3年生の教科書「米と麦」の参考になる動画 3年生の教科書に「米と麦」というイネの実がお米として食べられるようなるまでと 麦が小麦粉になるまでの説明文が出てきます。 都会で育った子供には、 イネの実、 イネの穂、 げん米、 ぬか ... 2015.07.06 小学生
小学生 売買損益が苦手・・・フリマでイメージをつかめたか!? 4月に算数で売買損益の単元が出るのですが、仕入れ、売上、利益・・・そういった慣れない言葉に戸惑っているようでした。 そう言えば、売上とか利益とか割引とかそういった会話を親子でしたことがありませんでした。 ですので、娘は、売買損益のイメー... 2015.05.07 小学生