中学生のシアーミュージック 渋谷でボイストレーニング体験レビュー

中学生

中学生は夢を抱く時期ですね!何でも挑戦して欲しいと思います。
今回、中学生の娘がシアーミュージック 渋谷でボイストレーニング体験をしてきました。

シアーミュージック
口コミや評判のよいシアーミュージックを実際に体験してきた体験談です。

 

教室の雰囲気、先生とのやりとり、講師のスキル、勧誘など、入会金や、料金体系など入会前に気になるところをチェックしてきました。

歌に興味がある中学生の娘と一緒にシアーミュージック 渋谷教室でボイストレーニングを体験しました。

まずは、ホームページより無料体験を予約してからの体験となります。

シアーミュージックの教室の雰囲気は?

当日、時間通りに教室へ。

シアーミュージック

渋谷教室は駅からのアクセスもよく、
迷わず行くことができました。

入口が少し古い雑居ビルで最初は不安を覚えましたが、教室に入ると、教室の雰囲気はとても明るく安心しました。

受付の女性がとても感じのよい方で、初めてでも緊張が和らぎました。

意外にも、生徒さんの出入りが多く、教室には活気がありました。

10代の若い人から年配の方まで生徒さんの年齢層も幅広く、その方たちの表情はとても明るく、それぞれの目的を持った方たちは、生き生きとして見えました。

先生はどんな感じだった?

今回ボイストレーニングを受け持ってくれた先生は、
30代くらいの男の先生で、とても明るく感じのよい方でした。

 

3畳くらいの個室スペースくらいに
キーボードが設置され、先生1人と生徒1人が
マンツーマンでレッスンできる空間でした。

他の教室から音が聞こえてくることもなく、
先生の声もしっかりと聞こえ、
レッスンに集中できる環境です。

まずは、ちょっとした雑談から入り、30分でボイストレーニングのコツを凝縮して教えていただきました。

選曲は、自分が好きな歌を選び、
娘は、西野カナの「トリセツ」を選び、
先生がキーボードで伴奏しながら歌いました。

体験なので30分でしたが、それでも、ボイストレーニングのコツがわかり、とてもよかったです。

この30分習っただけでも、声の発生が違ってきて驚きました。

シアーミュージックの講師のスキルは?

先生は、バンド活動をしている方やプロにもボイストレーニングを教えているそうです。

 

他にどんな先生がいるのか尋ねたところ、
渋谷教室には、20名くらいの先生が在籍しているそうです。

ボイストレーニングにもクラシック、ポップなどのジャンルがあり、

先生もそれぞれ得意分野を持ち、スキルの高い先生も在籍しています。

国立音楽大学を卒業した先生、
プロとして活動している先生、
作詞作曲をしている先生、

など写真付きプロフィールもみせてもらいました。

先生は、選べるので相性のよい先生を探すことができると思います。

先生のスケジュールは、1か月前に公開されるので、
受けたい先生がいれば、その先生をウェブで予約ができます。

どの先生を選んでも、料金は同じです。

シアーミュージックの料金体系は?

体験が終わると、シアーミュージックの予約方法、入会金、料金、などの説明がありました。

入会金 2160円。

 

コース名 回数/月 月謝/月 付属サービス
マンツーマン2 2回/月 10,800円
マンツーマン4 4回/月 17,280円 ブースレンタルあり
マンツーマン6 6回/月 24,582円 ブースレンタルあり

予約方法やキャンセル方法など

フリータイム制で好きな時間が選べる

レッスンのスケジュールは自由に選ぶことができます。今週は水曜日の午後、来週は日曜日の夜、など好きなようにレッスンの予定を組むことができます。
1日で複数回のレッスンを受けてもOK!

レッスンの予約方法

毎月20日が予約受付開始日となっております。20日に翌月の一ヶ月分の予約枠が発表されます。
インターネット予約にて24時間予約が可能です。

レッスンのキャンセルについて

※一度予約したレッスンも前日の17時までであれば、キャンセルや別日に振り替える事ことが可能です。

講師指名制…レッスンごとに講師が指名できる

シアーには多彩な講師陣が揃っていますので、好きな講師が選べます。
またレッスン内容は、講師に引き継がれるので、無駄のないレッスンができます。
また、自由にレッスンの自由に組み合わせることも可能。

シアーミュージックは、勧誘はある?

約15分くらいでしょうか。

よくありがちな「無理な勧誘」はなく、とても好印象でした。

シアーミュージックは、北海道から沖縄まで全国展開しているので、シアーミュージックが気になる方は、無料体験だけでも行ってみてはどうでしょうか。
楽器をもっていなくても楽器のレンタルもあるそうです。ぜひ問い合わせてみてください。

コメント